2014年9月30日火曜日

ちゃわん案内

9月30日、コーヒー豆の配達に行った、オーガニック 料理のお店
空色曲玉さんで出会った、かわいい ちゃわん案内です。

9月24ー28日のレコード

9月の最後の週です。ダブルトーンの特集もこれでひと段落。
ならべてみても きれいです。
今回の注目レコードは、右上のギタリスト ルディ ヴァネリ
「ギターは歌う」です。A面はジャズ、B面はクラシックな
選曲で、秋の夜長にピッタリのソロ ギターです。

名古屋でのミルの午後3時 といえば“れぐさん”です。
れぐさん と言ってもわからないかもしれませんが
仙人みたいな、神様みたいな、サンタさんみたいな
おじいさん!といえば ああ  あの人か…。と思う人も
いるのでは?で、その れぐさんは 本山の交差点のケンタッキー
のビルの3Fにあるギャラリーのオーナーなのです。
ギャラリーと言っても何も販売してません、入場料も
いりません。ただ 月に一度、2週間だけ展示されています。
扉を開けると、中は真っ暗闇…よく見ると2~3点の作品に
スポットがあてられています。あなたは(ぼくは)作品と
向き合って、しばらく時間を過ごす……。そういう時間と
空間と作品を楽しむ。それが “れぐ”というギャラリーです。
その れぐさんで10月3日から始まる版画展のBGMを頼まれて
ルディ ヴァネリのA面を使うことにしました。れぐさんが
故人である知人の版画家さんへの友情、自分の人生の道のり
いろんな事を想いながら展示するんだな、と思いこのレコードに
してみました。れぐさんと一緒に(僕だけ一足早く)作品と音楽を
楽しんでふたりで「いいですね。」と話しました。
ぜひ この機会にれぐさんに行ってみてください。

れぐさんは、日、水、木 やすみp.m.1時~p.m.5時まで営業。
10月3日から2週間だけです。休み過ぎじゃないの?
そりゃ 仕方ないです、だって れぐさんは90歳ですから。



2014年9月29日月曜日

リス気分

定休日のお昼過ぎ、郵便局へ行った帰り、道路脇に栗がゴロゴロ…
なるべく土手に落ちているものを選んで拾いました。もう栗を見ると
拾わずには居られない……。まるでリスにでもなった気分です。

2014年9月27日土曜日

栗 終盤戦

いよいよ栗拾いも終盤戦になってきました。今まではイガごと ボトッ
と落ちていましたが、ここ2日ほど前から実だけを ポロポロ落とす
ようになりました。はち切れそうな まんまるの栗がかわいいです。
27日は、久しぶりにちょっと賑やかなおやつどきで、地元の年配の
方々が初めて来店してくださったり、名古屋からの常連さんからも
やっぱりこのコーヒーでないと!とうれしいお言葉を頂戴したり
カメラを楽しんで頂いたり。それと名古屋の時に何度か来てくれた
女の子が山岡出身と聞いてびっくりしたり、町内の女の子が音楽に
気をとめてくれたり、うれしい日でした。コーヒー豆を渡し忘れて
しまい反省の日でもありました。すみません。


山胡桃

9月26日の朝、栗拾いをしていて あっゴミの日だったと思い長靴の
まま 出かけました。途中でちょっと前に発見していた山胡桃の木を
見ると、実がすべて落ちているようです。拾いたい……。ちょうど
すぐ近くの長老的男性を見かけたので、どなたの胡桃かたずねると、
だれのでもない、自然生えだから持って行っていいぞ。とのこと!
ちょうど長靴だったので草むらをかき分けると、黒くなった山胡桃が
ゴロゴロ!10個ほど持ち帰り、カゴを持って出直し…ちょうど100個
でした。うまく取り出せたら、また取りに行こうと計画中。

2014年9月25日木曜日

雨後の…

9月24日夜から25日朝にかけて、こちらでも激しい雨が降りました。
雨が止んでから、もしやと思い栗の木を見に行くと…落ちたイガ栗が
あるわ あるわ。30イガ(こんな単位?)くらいゴロゴロ。慌てて拾って
いるそばから、ぼとっ!…。お願い 落ちてこないでね〜と祈りながら
せっせと拾いました。この日 計50イガほど集めました。
夕方 雲が切れて山を夕日が照らしました。しみじみ秋だなぁと 。

2014年9月22日月曜日

9月17ー21日のレコード

ダブルトーンのジャケット特集も3周目。今回は上左から二番目の
男性コーラスグループ以外、女性ヴォーカルになりました。
8年くらい前に入手していたアニタ オデイ(上右)を初めて聴いて彼女の
実力を改めて実感しました。ちょっとうるさく感じるオスカー
ピーターソンのピアノにピタッと合わせられるなんて……。すごい!


2014年9月21日日曜日

定休日

いつもありがとうございます。9月22日(月)22日(火)は定休日のため
営業しておりません。よろしくお願いします。

2014年9月20日土曜日

栗写真

9月20日、今日も栗拾いの午前でした。お墓参りの帰り道にミルから
50mほど歩いた所に栗の木を見つけたので、そちらにも拾いに行き
ました。12~15mmほどの小さい栗が拾えました。写真は午前の収穫
分です。見てるとかわいいのでいろいろ撮ってみました。




2014年9月19日金曜日

スコットランド

9月19日は、レコードをスコットランド特集にして、独立を応援して
いたのですが…。それにしても好きな音楽の多い土地です。

2014年9月17日水曜日

栗きんとん

いろいろ考えたのです(今も考え中)。とりあえず栗きんとんを作って
そこから広げて行こうと…。栗を蒸して中を取り出し、アガベシロップ
と自然塩をちょっと加えて、栗の自然の味とほくほく感が出るように
かたまりを残しつつ きんとんにしてみました。もう  栗!って感じで
(あたりまえですが)このままでいいよね、という事になりました。




2014年9月16日火曜日

9月10ー14日のレコード

この週もダブルトーンの特集です。あっ!2週続けて同じレコードが
ならんでる!とツッコミが入りそうです…がしかし、文字のレイア
ウトが違います。先週 はフランス盤、今週は日本盤でございます。

栗ごろごろ

連日、栗を収穫してます。16日も朝ちょっと拾って、名古屋に
牛乳を仕入れに行き帰宅したら、またごろごろ落ちていました。
店のメニューに活かせるか?

2014年9月13日土曜日

少し一人営業と定休日

9月14日(日)は、地域のお祭りで女性陣不在のため11:30-3:00ごろ
まで一人営業です。時間と気持ちに余裕を持ってお越しください。
そして15日(月)は、祝日ですが定休日のため営業いたしません。
ご注意下さい。


ビッくり

数日前に栗はまだかなぁ、と言っていました。北から見た栗の木は
まだまだ…という感じでした。朝、ミョウガを取りながら南側を
ちらっと見たら、おっ、いい感じ!な栗がちらほら。南側に回って
下を見ると、あっ!あるある、落ちてる!ザルをちょうだい。
てな訳で、実りの秋を感じる今日この頃です。


2014年9月11日木曜日

何の実?



栗。




早く収穫したいです。

野菜

お世話になっている、名古屋・一社のゾンネ ガルテンの社長(?)さん
から白菜の苗をいただきましたので、少々開墾して植えてみました。
どうなることやら。子供の頃はおばあちゃんの手伝いで畑仕事も
(肥を運んだりも)やりましたが……。まあ、やってみましょう。

気が付けば、ミョウガに花が咲いていました。慌てて収穫しました。

BB&SB

9月11日、ラジオから各地での大雨のニュースを聞きながら
複雑な気持ちでブルーベリー(BB)と少しのワイルドストロベリー
(SB)を収穫しました。収穫しながらコーヒー農園での作業も
たいへんなんだろうな…と想像しました。

2014年9月8日月曜日

お月見

薄曇りの空ですが、時々くっきりと見える月をぼんやり眺めています。
今日の月はなんだか力強く感じます、雲より手前にあるのか?と
思うほどです。月レコードもまた良しです。ジャズピアニスト、
ジョニー ガルニエリ。カナダのシンガーソングライター、ニール
ヤングの1972年、1992年(表裏)でパチリ。写真はイメージです…。


2014年9月7日日曜日

9月3ー7日のレコード

9月は、ダブルトーンのジャケットで行こうと思います。モノトーンの
上にもう一色重ねたものですが、かっこいいのであまりやりたくない
特集ですが、好きなのでちょくちょくやってしまいそうです。
ジャケットを選んでいて気づいたのですが、60ー70年代のロック、
ポップスにはなかなか無いのでした…。80年代になるとUKの
インディーズで復活してました。今回の中で70年代は左下の
ジョルジュ ムスタキのライブのみ、大好きな"僕のハンモック"
という曲の収録された心の名盤です。ほんとに良いライブです。

2014年9月3日水曜日

続ブルベリガリ

3日の朝は、ブルーベリー狩りの第2ラウンド。
作業をしながら、コーヒーの収穫は大変なんだろうな…と思いました。

9月です

9月の営業が始まります。今月の取手は当店の画伯にお願いしました。